設立は昭和26年(1951)4月5日。永年にわたり神奈川県内の塗装業の中心的組合として、時代に即した事業展開を進め、指導的立場から必要とされる塗装関連団体の設立を進めてまいりました。
昭和30年(1955)2月12日には、全国団体の一般社団法人 日本塗装工業会の神奈川県支部を全国に先駆けて設立し、神奈川県の拠点といたしました。
昭和32年(1962)には、横浜市磯子区中原に塗装団体の殿堂ともいえる「神奈川県塗装会館」を県内塗装業会社の出資により設立いたしました。
昭和61年11月1日(1986)横浜市が市内学校施設及び公共施設等の改修工事を主におこなう公益法人横浜市建築保全公社設立に合わせて、市内専門業者9団体と足並みをそろえて、横浜市塗装事業協同組合を設立しております。
昭和34年(1959)10月 | 神奈川県知事表彰 |
昭和42年(1967) 7月 | 建設大臣表彰 |
昭和43年(1968)10月 | 全国中小企業団体中央会表彰 |
昭和44年(1969) 7月 | 中小企業庁長官表彰 |
昭和49年(1974) 9月 | 通産大臣表彰 |